インテグラTYPE-Rに後付けターボ Part1
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
溶接の熱による歪を考えながら溶接していかないと後でフランジにスッポリ収まらなくなるので慎重に!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッド側フランジに無事ハマリました後はタービンフランジを付けてヘッド側フランジを歪まない様に溶接して完成です。 ちなみに3ミリ厚でステンです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
会心の出来上がり! | タービン HKS GTーRS |
![]() |
![]() |
仮付けして・・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
また、作業再開です Fパイプ、インタークーラー、サクションを造り終えてから、いよいよエンジンO/Hです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
76・3φマフラー 仮付け中 |
![]() |
ランンドクルーザー100 |
ランドクルーザー80 |
グランビア |
ハイラックスサーフ |
エアトレック |